台北駅付近で鹹豆漿(シェントウジャン)を食べる

永和豆漿

台湾だけではなく、中華圏や中国系の人が住む国や場所では朝ごはんとして見かける朝ごはんの定番、鹹豆漿(シェントウジャン)。

お店だけではなく、屋台だったり、路上販売だったりと朝によく見かけるご当地グルメです。

鹹豆漿(シェントウジャン)

温かい塩味の豆乳なのですが、酢が入っているため、どんどん固まっておぼろ豆腐になっていくスープのような感覚の食べ物です。油條(ヨウティアオ)という揚げパンみたいなやつを浸して食べるのか定番なんですよね。

※難しい漢字なので以下「シェントウジャン」で表記します。

これがシンプルながらめちゃくちゃうまい。そしてハマる!

昔タイ北部のチェンマイにマッサージ留学していたことがあるのですが、中国系のおじちゃんが路上で売っていたシェントウジャンを食べてから虜になり、滞在中はほぼ毎朝食べていました。

台湾に来たら絶対食べたい朝ごはん。というか、夜も食べたいけどシェントウジャンのお店って早くにしまっちゃうんですよね。

台北でシェントウジャン屋さんといえば、善導寺の阜杭豆漿が有名ですが、現地の方だけではなく、世界各国の旅行者にも知られている超有名店だけあって、とにかくめちゃくちゃ並ぶんですよね。(でも回転は良い方です。)

私は並ぶのが嫌いでして、並ばずサクッと美味しいシェントウジャンが食べたい!と思ったら台北駅付近にありました!

信陽永和豆漿(シンヤンヨンハートウジャン)

永和豆漿

台北駅エリアにあるこのお店は地元民で賑わっていました。お店の前で口頭注文をする時にイートインかテイクアウトかを聞かれ、その場でお支払いという流れ。

出勤前に立ち寄っている人が多く、テイクアウトがほとんどでした。持参のポットに甜豆漿(ティエントウジャン)を入れてもらっている人も多かったですね。

甜豆漿(ティエントウジャン)はほんのり甘い豆乳で、

鹹豆漿(シェントウジャン)は塩味です。

キュートラ1号
それにしても漢字と読み方がムズイ

私たちはイートインにしたので、お会計後その場で受け取り奥のスペースへ。

永和豆漿

テイクアウトの人が多いですけれど、店内もいっぱい人がいまして、ほぼ相席です。

シェントウジャン自体はヘルシーだけど…

永和豆漿

シェントウジャンは干しエビやネギ、ザーサイに刻んだ油條(ヨウティアオ)がトッピングされていることが多いです。

永和豆漿

塩や酢が入っているため、食べ進めていくと固まりふるふるになります。酢や醤油、ラー油で調節しお好みの味で食べるスタイル。

つぎたてのシェントウジャンは泡立っていて見た目もクリーミー。スプーンを入れたらもうとろっとろのおぼろ豆腐。出汁がきいていて優しいお味。

あっさりしていて朝ごはんにぴったりですが、小吃(シャオチー)と呼ばれる

餅(ピン)※餅みたいなパンや、

小籠包(ショウロンポウ)、

油條(ヨウテイアオ)※揚げパンみたいなの

などなど、油で揚げたお供が多く、これらは意外にも朝からペロッといけちゃうため、台湾旅行中は太るのを覚悟しておきましょう…。

信陽永和豆漿(シンヤンヨンハートウジャン)

永和豆漿

台北市中正區信陽街11號

営業時間:5:00〜10:30

by
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Translate »