エアソウルのなぞ
毎日の日課と言っても良いほど、ワタクシLCCのセールパトロールをするのですが、今回エアソウルでセールをするっていうことで購入を試みましたが…
サイダーセールに参戦してみた。
サイダー価格で買えるって意味なのかな?最低価格は¥300〜。ちと高級なサイダー。
私の住むエリア、新千歳空港からだと¥1000〜なので、超高級サイダーではあるものの、画面を進めてみました。
航空券より空港税が高い
日付の選択なのですが、日本語対応サイトでもちらほら出てくるハングル。
これは「翌月へ」のようです。
探してみると、大抵往路のどちらかが安くてどちらかが高いのが多いのですが、往復共に¥1000の日付を発見したので、選択して進めてみると…
往復価格
- 航空券 ¥2000
- サーチャージ¥1400
- 諸費税(空港税など)¥4630
計¥8,030
しかし、これはいくらでチケットを買っても付き物なので、購入画面へと進めていきました。
全てを入れて決済画面へと
決済がおかしい
セキュリティコード(クレジットカードの裏に書いてある番号)を入れる欄が無い。
無いからそのまま進めると、決済中になり、真っ白な画面でフリーズ。
セキュリティコードも入れてないし、予約もされてないしで、とりあえずセールは3日間毎日座席が解放だったのもあり、その日は諦めました。
翌日確認すると、今度はセキュリティコードの入れる欄がある。
昨日と同じ作業で進めていき、セキュリティコードも入れて決済。
決済できるカードはVISA、MASTER、JCBと書いてある。
前にも別のサイトで、決済対応カードにJCBと書かれてあるものの、実は対応していなかったところがあったので、カードのせい?と思いVISAで決済するものの、同じ症状。
同じ症状の人がいるか調べてみたら、yahoo知恵袋に「ブラウザと相性が悪いと買えない事がある。」と書いてあったのです。
ブラウザを変えてみる
最初にチャレンジしたのはMacとiPhoneだったので、ブラウザはSafari。これがダメなの?と思い、Windowsでも試してみる。
一体何なら買えるのか?韓国の飛行機だから、スマホはGALAXYじゃないと買えないのか??
どれを試しても途中で画面がおかしくなるか、決済まで進んでも真っ白フリーズで終わるかで、結果買えませんでした。
これ買える人居るんだろうけど…本当に居るのかな…と疑問です。
セールは7/1までやっているそうです。
余談
韓国サイトあるあるなんですが、サイトの動きがカクカクして使いにくいのが多いです。日本語対応も半端なので途中ハングルになることもしばしば…。比較的英語で表示するとスムーズかもしれません。
数年前に仁川空港のトランジットツアーの予約をした時は、予約画面に入力すら出来ないという事があり、結局当日現地で申し込みました。
今年の旅ではサイトできちんと予約ができたので、予約番号を持っていざカウンターへ行くと、「そのツアーは無くなりました。」だって。
コメントを残す