【旅計画】エアアジアとスクートで検討してみた
今回は全部エアアジアで移動の予定でしたが、スクートも利用してみようかな?と思いクアラルンプール発シンガポール間で料金を調べてみました。
スクートはシンガポールのLCC
wikipedia
スクートは日本にも就航しており、私の住む札幌新千歳空港からも、台北桃園国際空港(台湾)へ週3便、シンガポールへは週5便、クアラルンプール(マレーシア)へは多い日で1日10便。月・水曜日以外飛んでいます。
(2018年1月時点)
http://www.flyscoot.com/jp?utm_source=google&utm_medium=search&utm_campaign=jp-ao&gclid=Cj0KCQiAv_HSBRCkARIsAGaSsrB3dv5St6M-085DY0C7F2SyIodZtDZ3BSu7Z5CiQ7jjAHum-01UxvAaAivDEALw_wcB&gclsrc=aw.ds&dclid=CKnK8JT62dgCFdIAvAodQXoAtw
私がクアラルンプール行きのチケットを買った時(昨年4月のエアアジアスーパーセール)はスクートあったのかな?なのですが、とにかくその時はエアアジアが最安値だったんですね。
座席もエアアジアより広いらしく、寒くない(エアアジアは機内が寒いと評判)らしいので、次回はスクートを使うかもしれません。今まで私がエアアジアに乗ったのは、タイ・バンコクからチェンマイの国内線のみだったので、今回初の国際線です。寒さ対策はしっかりしようと思います。(笑)
熱帯の地域では、外が暑い分、室内をガンガン冷やすのがおもてなしなのだそうですよ。エアアジアの機内が寒いのもその理由なのか、有料のブランケットを買ってもらうためという噂の方なのかはわかりませんが…。
現在、シンガポール・チャンギ空港のターミナルは4つ。(5つ目の予定も既にあるそうです。)ターミナル4は昨年2017年10月31日にオープンしたばかりのまだ新しいターミナルです。エアアジアは新設されたターミナル4。スクートはターミナル2にあるようです。
到着時に唯一使えるラウンジがあるのはターミナル3。スクートが到着するターミナル2からの方が近いな…という理由でスクートも検討してみることにした訳です。
制限エリア内のラウンジ巡り
ちょっと話がそれますが、ラウンジについて。
今回初のチャンギ空港なのですが、調べてみるとこの空港は不思議なつくりのようで、通常出国時に入る制限エリアに到着時も行き来ができるそうなんです。(ターミナル4を除く)
到着時に預け荷物が無ければ、急いで入国しなくても制限エリア内のラウンジ巡りができちゃうらしいのです!
預け荷物がある場合は、荷物を受け取る場所が入国審査後にありますので、荷物を放置してラウンジを巡るのはちょっときびしいですね。
荷物を放置してラウンジを利用した方の情報を拝見しましたが、これは荷物が無くならなかったという良い方の結果論です。
ターンテーブルの荷物を放置した場合、係員さんによって一旦その場におろされます。しばらくそこに放置。さらに時間が経っても放置されている場合は別室に移動されるという流れです。ですので、荷物が絶対あるという保証はありません。
スクートの話に戻ります(笑)
最安値の航空券をエアアジアとスクートで比較
クアラルンプールからシンガポール行き
同日で一番安く早い時間
受託手荷物(20kgまで)
食事なし
座席指定なし
保険なし
スクート
受託手荷物 +MYR70
合計MYR150(約¥4200)
※MYR=マレーシアリンギット
エアアジア
受託手荷物 ¥1323
合計¥3942
※2018年1月現時点での料金です。
若干ですがエアアジアの方が安いですね。時間は早すぎず遅すぎず。スクートの方がちょうどよい感じです。
今回、1人旅ではないので、長時間移動は席を買いましたが、クアラルンプールからシンガポールはわずか1時間15分程。席は別々でも問題はないので指定しない事にしました。
座席を指定した場合
スクート
※足元の広さが1.3倍
・フロントシート MYR30
※到着時、優先的に降機可
・スタンダードシート MYR20
※事前指定でお連れ様と隣同士に
エアアジア
¥1,205/¥1,058
・ホットシート+優先搭乗
¥911
・スタンダードシート
¥353/¥294/¥235/¥176
スクートのストレッチシートはまさかの航空券と同金額…。一番安いスタンダードシートでも約¥560です。隣同士で座りたいのであれば、エアアジアの方が良心的ですね。
この区間の他にもチケットを探さなくてはいけないので、もう少し検討してみたいと思います。
【旅計画】はまだつづく…。
コメントを残す