びんぼう飯のつくりかた
今回は趣向を変えて、びんぼう飯「なんちゃって○○」シリーズをご紹介したいと思います。はじめに書きますが、決して美味しいというのではなく、食べられるというレベルですので、あたたかい目でお付き合いください。
なんちゃってトムヤムクン
※画像は本物のトムヤムクンです。
材料
かっぱえびせん 適量
タバスコ 適量
ポッカレモン 適量
※ポッカじゃなくても、他メーカーでも良いですし、本物のレモンでも良いです。
かっぱえびせん 適量
タバスコ 適量
ポッカレモン 適量
※ポッカじゃなくても、他メーカーでも良いですし、本物のレモンでも良いです。
つくりかた
材料を全て入れ、お湯を注ぐ
できあがり
味の調整はお好みで。なんとなーくそれっぽい味がします。びんぼう学生時代に食べていました(笑)ちなみに本物のトムヤムクンの作り方はこちらに詳しいレシピが載っています。
https://allabout.co.jp/gm/gc/412817/
なんちゃって炊き込みご飯
※画像は本物の炊き込みご飯です。
材料
お米2合
ツナ缶1缶(お好みでオイル、ノンオイルお選びください。)
塩昆布1袋
お米2合
ツナ缶1缶(お好みでオイル、ノンオイルお選びください。)
塩昆布1袋
つくりかた
お米をとぎます
炊飯器にといだお米と2合分のお水、ツナ缶と塩昆布全部ぶち込みます。
あとは普通炊きするだけです。
お米をとぎます
炊飯器にといだお米と2合分のお水、ツナ缶と塩昆布全部ぶち込みます。
あとは普通炊きするだけです。
炊飯器がやってくれるので、あとはテレビを見たりごろごろしたりするだけです。今でも時々作るびんぼう飯改め時短料理?です。
なんちゃってスンドゥブ
※画像は本物のスンドゥブです。
スンドゥブ(純豆腐)は専用のタレも最近売りはじめていますが、私はこれがオススメ。
材料
辛ラーメン1袋
※辛ラーメンとは韓国のインスタントラーメン。近年はどのスーパーにも売ってます。
豆腐(お好みですが、絹ごしがオススメ)
タマゴ
薬味(お好みでネギなど)
キムチ(あれば)
辛ラーメン1袋
※辛ラーメンとは韓国のインスタントラーメン。近年はどのスーパーにも売ってます。
豆腐(お好みですが、絹ごしがオススメ)
タマゴ
薬味(お好みでネギなど)
キムチ(あれば)
つくりかた
辛ラーメンのスープの素で豆腐とたまごと薬味、キムチを加え煮込む。
辛ラーメンのスープの素で豆腐とたまごと薬味、キムチを加え煮込む。
これだけです。
残ったスープに使わなかった麺を入れて〆めラーメンもできますよ。
https://kaldi-online.com/item/8801043150606.html
なんちゃってチヂミ
※画像は本物のチヂミです。
材料
小麦粉
だしの素
お好みの具
※ジャガイモでもお肉でもネギだけでもお好きな具材で大丈夫です。
小麦粉
だしの素
お好みの具
※ジャガイモでもお肉でもネギだけでもお好きな具材で大丈夫です。
–タレ—
しょうゆ
ごま油
酢
一味もしくは七味
ゴマ(あれば)
つくりかた
小麦粉にだしの素を適当に入れて、水でとく。(少しだけとろみがあるくらい)
お好きな具材を入れて混ぜる
フライパンで薄めに広げて焼く
タレの調味料を好みの分量で混ぜる
焼きあがったらタレをつけていただきます。
小麦粉にだしの素を適当に入れて、水でとく。(少しだけとろみがあるくらい)
お好きな具材を入れて混ぜる
フライパンで薄めに広げて焼く
タレの調味料を好みの分量で混ぜる
焼きあがったらタレをつけていただきます。
私のオススメは具材にすりおろしたジャガイモ。焼きあがるとモチモチ食感です。
なんちゃってフライ
※しつこいですが画像は本物のミックスフライです。
材料
お好きな具材
マヨネーズ
パン粉
お好きな具材
マヨネーズ
パン粉
つくりかた
ビニール袋にマヨネーズを入れる
お好みの具材を入れマヨネーズをまぶす
クッキングシートにパン粉をしき、マヨネーズをまぶした具を並べ上からパン粉をかける
焦げない程度に焼く
ビニール袋にマヨネーズを入れる
お好みの具材を入れマヨネーズをまぶす
クッキングシートにパン粉をしき、マヨネーズをまぶした具を並べ上からパン粉をかける
焦げない程度に焼く
以上です。(笑)
具材がエビなら、なんちゃってエビフライになりますよ。
いかがでしたか?びんぼう飯はお金と時間が節約できます。まぁ私は節約したぶんは全てお酒に消えてしまいますが…。時短節約レシピ、よかったらやってみてください(笑)
それでは。
2017-11-29 by
関連記事
コメントを残す