グルメ
-
2020年07月17日
アウンサン将軍のオフィスがレストラン?House Of Memories
イギリスに統治されていたビルマ(現ミャンマー)を独立し、「ビルマ建国の父」と呼ばれているアウンサン将軍。(アウンサンスーチーさんのお父...
-
2019年10月08日
自家製麺で無化調のラーメンがすごい!麺やhide
夏に小樽に行ったときに入ったお店、cafe色内食堂での待ち時間に読んだ雑誌O.tone(オトン)。札幌北区新川エリアに自家製麺で無化調...
-
2019年09月27日
北海道でベスト3に入る回転寿司花まるで絶品ランチ
北海道の回転寿司はとってもクオリティが高いと思います。たくさんある回転寿司の中でも北海道の3大回転寿司と言ったら、 なごやか亭 トリト...
-
2019年09月20日
ワインがお得になるかも?ワインカーニバルinおたると銘酒角打ちセンター たかの
毎年気になっていたけど行ったことがなかったワインカーニバル。今年の目標、「そのうち…を無くそう!」ということで、行ってきました。 会場...
-
2019年09月13日
Peche Grandで贅沢モーニング
普段モーニングの時間はすでに働いてるし、休みの日しか行けない。でもいい感じのモーニングは街中が多いし用事が無いとなかなか行かない…。 ...
-
2019年08月30日
小樽かま栄 工場直売店で出来たてかまぼこを食べる
北海道でかまぼこといえばかま栄。明治38年創業の100年以上続いている老舗で、道民ならかま栄のかまぼこを知らない人はいなのではないかと...
-
2019年08月27日
台湾が誇るクラフトビールを楽しむ
蒸し暑い台湾での楽しみといったらやっぱりビール!台湾ビールも良いけれど、最近台湾でもクラフトビールが流行っているようで、いろんなお店が...
-
2019年08月23日
大正ロマン空間を楽しむcafe色内食堂でランチ
先日初参戦した小樽ゆかた風鈴祭りに行く前に、大正モダンなcafeでお得なランチが食べられると知りまして行ってきました。 cafe色内食...
-
2019年08月20日
贅沢マンゴーかき氷店Goman Mango
台湾に行ったら「マンゴーかき氷」は外せない代表格。 台湾のマンゴーは台南が名産地。収穫時期は6月〜9月で、お店によってはこの時期しか扱...