ウズベキスタン列車チケットの入手方法
今回、ウズベキスタンは列車で回ることにした為、チケットの購入方法を調べてみました。
購入方法はいくつかありましたのでご紹介したいと思います。
現地購入
これが一番安く手に入れる方法です。駅付近にある「TEMIR YO’L KASSALARI」と書かれているところが切符売り場のようです。
人気の高速列車、アフロシャブ号は早くに売り切れてしまうそうなので、あるかどうかはその日の運次第かと。
特に、ハイシーズン(3月~6月、9~10月)はかなりの観光客が訪れると思いますので、私のように限られた期間での旅の場合は確実に乗りたいですよね。ですので、私は事前購入(予約)をすることにしました。
旅行代理店を経由
一番簡単で楽なのが、旅行代理店で購入することです。
日本で事前に購入するならウズベキフレンズ。博多に会社があるようです。もちろん日本語でやり取りできますし、一番簡単で楽な方法かもしれません。

けれど、楽して買いたい!であれば、ここかもしれません。
もうちょっと安く買いたい!(ほとんどの方はそうでしょう)というのであれば、Advantour。ここは現地(タシケント)の代理店でけっこう有名みたいです。サイトは一部日本語で見ることができますが…ちょっとへんてこな表示の部分もあります。(笑)問い合わせのやり取りは英語ですが、なんとか通じますし、問い合わせをしてみたところレスポンスも早く信用できると思います。
列車の時刻を調べるにも便利なサイトでした。
Uzbekistan railwaysのサイト
こちらはウズベキスタン鉄道のサイトです。いろんなサイトでは最後の決済に進まなかったり、そもそも全く繋がらなかったりなどの口コミがありましたが、一応チャレンジしてみました。
表示を英語に切り替えて進めましたが、どうやら普通の列車?しか出てこなく、乗りたかったアフロシャブ号の情報は出てきませんでした。そして口コミどうり、1つ1つの動作(画面の切り替わり)が遅くてなかなか進まないといった感じで私は断念しました。
Russian railwaysのサイト
こちらはロシア鉄道のサイトです。ウズベキスタンは旧ソ連だったので、一部の列車がロシア鉄道のサイトで購入が可能のようです。
検索してみたら、表示が出てきませんでした。後から知ったのですが、40日以上前だと購入できない為、表示が出ないみたいです。
40日を切ったところであらためて検索してみましたが、ウズベキスタン鉄道と同様、アフロシャブ号に該当する時刻の列車が表示されませんでした。
アフロシャブ号ではない列車で調べてみると、タシケントとサマルカンド間は表示できたのですが、選択にブハラが無い?今回は3都市(タシケント・サマルカンド・ブハラ)のチケットをまとめて買いたかったので、検索だけで終わりました。
もし希望の列車チケットが購入できた場合、Eチケットをプリントアウトし、現地の鉄道窓口で有効化(券面が印字されたものと交換)する必要があるらしく、ひと手間かかるようです。
ホテルに聞いてみる
私が予約したホテルにはツアーデスクがあるようでしたので、メールでチケットの手配ができるかを聞いてみました。
手配はできるという事と、先に書いた代理店より料金も少し安かったので、ホテルに頼むことにしました。
宿泊先にもよりますが、ホテルに問い合わせてみるのも良いと思います。
コメントを残す