GoToしなきゃもったいない!岩見沢にあるメープルロッジにGoToしました

周りには海外ばかりに行ってるイメージを持たれているキュートラですが、決して国内旅行が好きじゃないわけではないのです。

キュートラ1号
だって国内旅行高いんだもの

理由はたったそれだけ。そんな貧乏トラベラーにも朗報がやってきた。そう!GoToで国内に安く行けるチャンスは今しかない!

ということで、手始めに近場でいつか行ってみたかったけど行けていなかったココ。

メープルロッジにgotoしました

近場と言ったら定山渓が定番なのですが、今回行ったのは札幌の隣の隣に位置する岩見沢市。札幌から車で1時間ちょっとの距離で、このホテルはいつか行ってみたかった憧れのホテル。というのも、メープルロッジは地産地消の食材をふんだんに使用したコース料理が有名なのです。もちろん温泉もあります。

途中ジョリーパスタを発見。チェーン店だけど北海道にはまだ3店舗しかないんですよね(2020年10月1日時点)。という事で早めのランチ。

日替わりパスタと

ボンゴレ

取り分けのお皿がとってもかわいい

リーズナブルだし美味しいし。もっと増えたらいいのになぁ。と思ったら、2020年10月22日に札幌発寒店がオープンするって!これはいかなくちゃ。

ホテルから一番近いコンビニは車で15分もかかるらしく、本当に何もなさげなので途中イオンで寝酒の買出しにイオンへ立ち寄ることに。

カレーのコーナーにでっかいワオン君(正式な名前はハッピーワオンって言うんだって。)がいた。

ターバン巻いてる(笑)

イオンがあった国道12号線から山道に入り20〜30分くらいでメープルロッジに到着。あいにくのお天気でしたが雨も降らなかったし、少しだけ晴れてきたので、チェックインを済ませたら少し敷地内を散策しました。

少しずつ色付く木々を眺めながら、マイナスイオンたっぷりの空気をマスクなしで吸う。人が居ないからマスクも要らない。

これはメープル?黒いから違うかもだけど。

メープルロッジの果樹園にはリンゴがたくさん。このリンゴは売店で売ってました。(買わなかったけど)

さてさて早速温泉に入らねば。と部屋に戻ります。

お部屋はとってもシンプルでスッキリ。森の香りのアロマとか置いてあって良い香りが漂ってます。

窓から見える景色も緑モリモリ。

恒例の冷蔵庫チェック。残念ながらあんまり冷える冷蔵庫じゃなかったけど、廊下に製氷機が置かれているのでそれで寝酒は冷やせました。(笑)中のお水は無料です。

部屋にアメニティは揃っていましたが、宿泊者限定のアメニティコーナーがあり、そこで自分に合うものをお使いくださいとのことだったので行ってみると

ウエルカムドリンクやデザートと、パジャマもいろんなサイズがあり、この他にまくらやスリッパも。

シャンプーバーも選び放題。

部屋に歯ブラシは置いてありましたが、これも選べるみたいで至れり尽くせり。これ結構嬉しい。

好みのアメニティーとシャンプーを持って温泉へ。ここの温泉は重曹泉らしいです。(詳しい表記が無かったけど、重曹とだけ書いてあった。)重曹泉といえば美肌の湯ともいわれてます。お湯が柔らかく、とろ〜っとした感じでお肌もつるつるスベスベ。

何日か入浴したらマスクで肌荒れした部分やアルコール消毒のしすぎで指紋と手相が薄くなった手荒れが治るであろう良いお湯。

フィンランド式サウナもお風呂もソーシャルディスタンスが保たれていて、とても綺麗でした。

水風呂は源泉掛け流し、その他露天風呂も含め3つの浴槽は加温のようです。

せっかくなので源泉掛け流しの水で顔を潤そうと入りましたが、めちゃくちゃ冷たい!源泉が出ているところまで行くのに足がビリビリするくらい冷たいので、サウナでがっつり暖めてから入るのをオススメします。かなり冷たいです。

温泉をたっぷり満喫したらお目当ての夕食、フレンチのコースです。3ヶ月ごとくらいにメニューが変わるようなのですが、ちょうど行った日が新メニューの初日だったみたい。

普通のホテルならレストランに行くときは着替えなきゃいけないのが多いし、しかもフレンチのコースだというのに館内着とスリッパでOKなのだそう。これも楽だしありがたい。

カジュアルにいただけるようにお箸も用意されてます。ドリンクは別料金ですが、今回はGoToクーポン(ちょうど発行初日)が使えるとのことで、岩見沢産の宝水ワインをいただきました。これ本当に美味しくって、売店でも売っていたのでGoToクーポンでお土産に買いました。本当に美味しいからおすすめ。

コース料理のスタートです!

「黄身の恋」と帆立のフラン

北海道栗山町のブランド卵と帆立を使用した蒸し料理。フランはフランス料理で茶碗蒸しのようなものだそうです。濃厚な黄身と帆立の出汁が美味しい前菜。1つ1つの食材をスタッフさんが説明してくれます。

鮭鱒のマリネ 茸とともに

秋を感じる一皿です。実はあまり鮭が得意ではないキュートラですが、ここは間違いなく美味しいであろうと思い挑戦。鮭独特の臭みも全く無く、添えられたソースやきのことバルサミコソースを合わせて食べるとなんとも美味です。

キュートラ1号
ワインが進むわ

新玉葱のポタージュ 馬告の香り と キタノカオリのカンパーニュ

美しいポタージュ。玉葱はもちろん岩見沢産で馬告(マーガオ)は台湾のスパイスなんだって。キタノカオリのカンパーニュはこのコース料理のために焼いているパンらしくおかわり自由。希望があれば空知産のお米もいただくことができるようです。

ポタージュは玉葱の甘さが濃厚で、馬告は少し独特な風味だけれどそれがクセになる。外はパリッパリで中はもっちりとしたカンパーニュにスープをつけて食べるのもまたウマイ!

海の幸のアンクルート ソース・アメリケーヌ

エビとズワイガニを使用したパイ包み。アンクルートはパイ包みのことで、アメリケーヌはエビの殻を炒めて作るフランス料理の代表的なソースだそうです。これも確実に美味しいビジュアルと香り。カンパーニュにソースをつけて食べたら最高です!

白ワインと黒酸塊

ここでメインに入るための口直しとして出てきたこちらは白ワインとカシスのシャーベット。口直しだなんてもったいないと思うくらい立派なデザート。お口をリセットするためだからさっぱりスッキリとした味でおかわりしたいくらい美味しかった。もうここで終了でも良いくらいお腹も満足な状態でしたが…

砂川産上原ポークのグリエ ソース・ジャポネ人参のピュレ

メイン登場です。地産地消にこだわるフレンチなのでお肉ももちろん空知産。しっかりとしたお肉で噛むほどにジューシー。添えられたソースもさっぱりして美味しい。

事前に「1名お肉が苦手です」とリクエストしていたので、お肉の代わりにシーフードを出してくれました。

「パンのお代わりとご飯はどうですか?」とすすめてくれたのだけどもうお腹パンパン。

キュートラ1号
もう…限界…

基本早食いのキュートラ。普段ゆっくり食事をすることがないので想像以上の満腹感。最近胃袋も鍛えていなかったせいもありお腹は限界値に。

残りはデザートとオーガニックコーヒーまたは本日のバーブティーだったのですが、泣く泣くここでストップしました。

隣にはおじいちゃんおばあちゃんたち6人グループがいたのですが、パンのお代わりもしていたし、デザートもきっちり食べていた。

キュートラ1号
負けた…

シニアに完敗です。(勝手な勝負だけど)

敗北感を感じながら部屋に戻ると…

「差し出がましいのですが…残されても構いませんので、もしよろしければ。」とスタッフさんが残りのデザートを部屋に持って来てくれたのです。

南瓜のクレームブリュレ

この日は本当にお腹パンパンだったので、冷蔵庫にしまい翌日チェックアウト前にいただきました。これも本当に美味しかった。そしてどのスタッフさんも心遣いがとっても素晴らしいホテルでした。

コロナを忘れてしまうくらいの空間と時間を過ごせた素敵なホテル。またメニューが変わった頃に来てみたいな。

より道

朝食は無しの宿泊だったので札幌に戻りながらブランチしようってことになり。

その途中の江別市にあるお気に入りのお豆腐屋さんに立ち寄り。

ずーっと気になっていたお店でブランチ。

吉里吉里(きりきり)

札幌厚別森林公園にある居酒屋さん。実はここ、以前雑貨屋さんだった場所でキュートラが学生時代にアルバイトしていたお店の跡地なのです。思い出の場所は以前よりマンションが立ち並び違う景色のようで変わっていないところもまだあり。懐かしかった。

ほんとは「きりきり御膳」が食べたくて行ったのですが、12時前に入店したのにこの日はすでに完売。店員さんに聞いたら、「いつもは全然あるんだけどね〜今日は珍しいくらいなんだよ」と。もう一つの看板ランチメニューの海鮮丼も既に完売だったみたいで、近所の常連さんと思われる方も残念そうにしていました。

キュートラ1号
食べたかったな〜

無いなら仕方ありません。

本日の和定食

ホッケ定食を頼んだら、どれもボリューミー。ご飯はお代わりし放題だそうです。パリッパリに焼けた魚は中がふんわりジューシーで美味しゅうございました。

今は全く違う区に住んでいるのでなかなか来る機会が無くなっちゃたけど、まだ住んでいたら間違いなく常連になっていただろうな。車だから飲めないのも残念だなぁ。

新鮮なお魚とお酒が楽しめるお店。吉里吉里さんごちそうさまでした!きりきり御膳食べにまた来ます!

GoToは利用しなきゃもったいない!

今回も食べ物中心でしたが(笑)GoToが無ければ来られなかったと思います。個人旅行は2021年1月まで有効なので、絶対利用した方が良いと思います。

実は北海道独自のGoToみたいなどうみん割とさっぽろ夏割というのも期間限定であり、夏に利用して行ったのですが、どれもお得で大満足でした。どうみん割は来年2月に第2弾が始まる予定らしいのでもちろん参戦予定です。

GoToは数日間予算がどうの…という問題が勃発しましたがまた元に戻ったし、ぜひぜひ利用してお得に旅しましょう!

キュートラ1号
まだまだGoToするぞ!

by
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Translate »