大阪からのアクセスも簡単!有馬温泉で絶品蕎麦 今回の旅は蕎麦ざんまい

草津の旅から戻って数日後、某旅行会社のスーパーセールがあり、¥15000で3泊4日の大阪フリーツアーを購入。といっても1日目は夜出発で寝るだけだったので実質2泊3日みたいなものですが、お値段を考えたら十分です。

蕎麦ざんまい旅のはじまり

札幌駅で乗り換えのホームに立ち食い蕎麦があり、なんとも言えない良い匂い。ついつられて食べてしまいました(笑)。今回の旅が蕎麦ざんまいになる事とはその時は思わず。

悲報その1

新千歳空港へは早めに到着しすぎたので、ラウンジで新千歳空港温泉の割引券をもらってお風呂に行こうかと思ったのですが…なんと5月で配布終了したそうです。

キュートラ1号
悲しい…

このご時世いろんなサービスがどんどん無くなってきますね…。

大阪に到着

関西国際空港に到着。既に23時近かったので足早にホテルへ移動しました。

今回のホテルは淀屋橋駅と北浜駅の中間にある相鉄フレッサイン。どちらの駅も5分ほどでとても便利。

お隣にアチャコというたこ焼き屋さんがあり、この一帯ではとても目立つ建物なのでアチャコを目指していけば迷いなしです。

部屋はシンプルで清潔。アメニティは1階に置いてあり、種類も多く好みの物を選べるのが良かったです。到着した時には既に0時を過ぎていたので早々に就寝しました。

台風通過で予定変更さらに…

この日は日本列島を襲う大きな台風が接近していました。沖縄で長く停滞し北上。関西も通過するので、2日目は姫路、3日目は有馬、最終日はゆっくりして夕方の便で帰る予定でしたが、姫路が大雨の予報だったので予定を入れ替えることにしました。

有馬温泉へは大阪駅からよくばりきっぷという有馬温泉への往復バスと金の湯、銀の湯の入浴券がセットになったお得な切符で行けるとネットで見たので大阪駅へ向かいました。淀屋橋駅の隣が大阪駅だったのでとっても楽チン。

バスのチケット売り場に到着し、よくばり切符を買おうとしたら…

悲報その2

なんと大阪発の有馬温泉よくばりきっぷの販売は終了していました。

切符がなかったのは残念でしたが、予定を入れ替えたことでその日は銀の湯の定休日だったこともあり、まぁいいか!と気を取り直して在来線で有馬温泉へ向かいました。大阪駅から快速で約35分で神戸三宮駅に到着。

ワタクシ三宮に住んでいた時期がありまして、とっても懐かしかったです。10年ぶりでしたが駅付近はあんまり変わってないなという印象でした。

駅の隣にあるバスセンターで時刻表を確認すると、チケット売り場で神戸発の有馬温泉よくばりきっぷを発見。

大阪発が無くなったのもあり、神戸発のは少し値下がりしたそうです。定休日の銀の湯に入れないものの、この切符で行ったほうが若干お得だったので購入しました。

三宮から有馬温泉までは40分くらいだったと思います。

有馬温泉到着。有馬も姫路ほどの悪天候ではないものの台風通過の予報でした。ホントに通過するの?と思うくらい晴天。お腹も空いていたので早めのランチにすることにしました。

有馬温泉グルメで検索すると、釜飯屋さんやお蕎麦屋さんが出てきました。釜飯屋さんは定休日、すだちそばが有名な「土山人」も気になりましたが、調べてみると泊まっているホテルの近くに土山人の支店があることがわかったので、今回は気になったもう1件のお蕎麦屋さんへ。

全寿庵ごんそば(ぜんじゅあんごんそば)

十割の韃靼そばがいただけるという全国でも珍しいお蕎麦が食べられるという全寿庵ごんそばさん。

小さな看板を頼りに向かいます。

温泉街なので坂が多い…。

階段に坂道を登りごんそばさんに到着。と思ったら入り口はまだ先だった。

竹工芸の有馬籠や有馬筆の歴史や展示がされている建物の一角にごんそばさんが入っています。

店主さんが最初にお蕎麦の説明をしてくれました。「ここの名物とおすすめは、たたら十割という韃靼そばだけど、他のお蕎麦と全然違うから食べ比べも良いよ!」ということで、たたらと信濃の2種盛りを注文しました。

お蕎麦ができるのを待っている間にいただいた蕎麦茶も絶品。外は少し風が強くなってきたので台風が接近しているのかも…

2種盛り登場!色が全く違います。

店主さんが「まずはそのまま。次に塩をちょっとつけて食べて、最後につゆに入れて食べてみて!あとはお好みでどうぞ!」とおすすめの食べ方を教えてくれました。信濃は食べたことのある馴染みの味でしたが、たたらは初めての味。めちゃくちゃ美味しいです。個人的には塩でいただくのが一番好きでした。

キュートラ1号
ごんそばさんごちそうさまでした!

ごんそばさんの「たたら十割」激しくおすすめします。

金の湯へ

以前にも有馬温泉に来たことがあり、その時は金の湯は建物の横にある無料の足湯に入り銀の湯の方に行きましたので、初金の湯です。

金の湯の足湯

定休日で入れなかった銀の湯

金の湯、銀の湯共に公衆浴場なので小さな浴槽と洗い場しかなく露天もありませんが、源泉掛け流しなのでお湯は最高です!外から強い風と雨の音が聞こえてきましたので、ゆっくり温泉に入り台風が通過するのを待ちました。

温泉を満喫し外に出ると激しく雨が降った形跡がありました。まだ止んではいなかったものの小降りで風も落ち着いていたので金の湯に近いお店で湯上がりビールといきましょう。

金のビールと銀のビール

湯上がりビールを飲み終えた頃には台風がさった後の蒸し暑さが復活。大阪に戻る頃には再び汗だくでしたが、美味しい蕎麦と温泉、そしてビールを堪能し最高の1日。写真撮るの忘れちゃいましたが、この日の夜はホテルの隣のアチャコさんでたこ焼きをテイクアウト。ここもめちゃうまでした。

アチャコも激しくおすすめします。(写真ないけども)

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Translate »